2017年07月20日

蔡燦 焜さんとの思い出


蔡燦 焜さん(中央)と私(一列目左)


平成29年7月20日(木)


司馬遼太郎氏の作品「街道をゆく 台湾紀行」の中で、司馬さんのガイド役=「老台北」として登場し、


日本と台湾の架け橋となっておられた蔡燦 焜(さい・こんさん)さんが、十七日早朝、お亡くなりになったという知らせを受け、大変ショックを受けました。


私も、これまで何度か食事を共にさせていただき、その度に、日本精神の大切さや台湾人の気持ちなどについて、貴重な教えをいただいてきました。


「日本と台湾は兄弟だ!」


「日本人よしっかりしろ!」


と、日本に対し最大限の愛情を込めながらいただいた叱咤激励を忘れることができません。


上の写真は、私が所属する林英臣政経塾の仲間たちとお食事をさせていただいた時のもの。


このとき、「次回は、必ず自分がごちそうするから」と、再会を約束をしていたのですが。


・・・本当に残念です。


私もその志を受け継ぎ、日台の未来のために活動を続けていきたいと思います。


蔡燦 焜先生のご冥福を心よりお祈りいたします。









  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 08:00Comments(0)山本たかしの気持ち日台交流

2016年05月27日

台湾から嬉しい知らせ!


台湾の前屏東県長(県知事)曹啓鴻氏(左)と私(右)


5月27日(金)


昨年、台湾の屏東県を訪問した時、前県長(知事)さんだった曹啓鴻氏が、わざわざ出迎えて下さり、自ら森林公園内を案内して下さいました。

曹啓鴻氏とは、10年のお付き合いになります。

あいにくの雨でしたが、雨に濡れながら色々とお話をさせていただきました。

県長(知事)の任期が終わったので、

「今度山本さんが来る時には色々と案内しますよ」

なんて言って下さっていたのですが…


日本の農林水産大臣に相当する役職につかれた曹啓鴻氏(左から3番目)


去る5月20日に、民進党の蔡英文総統が誕生し、新たな台湾がスタートしました。

その新政権での行政院農業委員会の主任委員に曹啓鴻氏が就任されたのです!

これは、日本の 農林水産大臣 に相当する役職。

これまでのご功績やお人柄を考えれば、納得の人事なのですが、

私としても大変うれしいニュースなのです。




上の写真は、2009年に曹さんが袋井市を訪れた時のもの。

地元の方たちから法被をプレゼントされ、山梨地区のお祭りに参加してくれました。





これらのご縁は、全て袋井市の偉人である鳥居信平氏と、

その存在を私たちに知らせてくれた、ジャーナリストの平野久美子さんのおかげ。


ちなみに鳥居信平氏とは、100年近く前に台湾の屏東県に地下ダムをつくった人物。

その後の農業や人々の生活に多大な貢献をしたため、

今も現地の人たちに感謝されているのです。





日本人である鳥居信平氏の功績を称え、小学校の副読本に載せたのも曹さんでした。

是非にと鳥居信平氏のお墓参りもしてくれました。


日本と台湾の「絆」を大切にして下さっている曹啓鴻氏ですから、

今後の日台関係にも大変良い影響を与えてくれると思います!

台湾からの嬉しい知らせでした!


※ 鳥居信平氏については、平野久美子著

 【水の奇跡を呼んだ男】をご一読下さい!

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:00Comments(2)日台交流

2015年03月16日

大学生と共に台湾の現在を調査!



台湾 烏来にある高砂義勇隊慰霊碑を参拝。
現地の方からお話をうかがう。


過日、泉佐野市の南出市議とインターンの大学生の皆さんとともに、
台湾を訪問、現在の台湾について調査、視察を行ってきました。

2014年春に台湾の大学生が立法院を占拠した「ひまわり運動」。
この運動に参加した学生らとともに、日本と台湾の関係などについて意見交換を行いました。

台湾をはじめて訪れた日本の大学生たち、台湾の学生たちとの意識の違いに大変な驚きを感じたそうです。

私自身、すでに10年以上にわたって台湾交流を行ってきましたが、日本と台湾の大学生たちの考え方や
価値観の違い、国や政治に対する思いなどとても新鮮な感動がありました。

これからのアジアの将来を担う若者たちの交流のお手伝いも行ってまいります!

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 16:10Comments(0)日台交流

2011年09月03日

平野久美子さんの講演会!

 



袋井市と新ふくろいフォーラムの共催で行われた徳育推進「人づくり講演会」に参加してきました。

今回の講師は、袋井市の偉人、鳥居信平さんの功績を書かれたジャーナリストの平野久美子さんです。台湾の屏東県で90年前に地下ダムをつくり、今もなお、地元の方達から感謝をされている鳥居信平さん。

 

その功績と、台湾の人達の今の日本によせる思いを熱く語っていただきました。

特に、東日本大震災における台湾人の皆さんの思いを代弁して下さった件では、多くの方が涙ぐんでいました。私も今更ながらに感動の涙が出てきてしまいましたね。

 

一昨年、袋井市から台湾へ交流事業に参加された方達も、多数参加して下さいました。

「感動しました!また台湾に連れて行って下さい」と、大変うれしい言葉をいただきました。

今後の交流事業については、私も現在、準備を進めているところです。  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:06Comments(1)日台交流

2009年12月19日

台湾訪問団の写真交換会!



昨晩、11月に台湾を訪問した方々との写真交換会交流会がありました。ニコニコ

早いものであれからもう、1ヵ月とちょっと。びっくり

あの時の写真を見ながら、台湾での話に花が咲きました。花

考えてみると、鳥居信平氏が造られた地下ダムを訪れた時、

現地の気温は、太陽 30度以上汗でしたから、

この夜の寒さ 雪 と思い合わせてみると、ちょっと不思議な気がしました。

袋井市民にとっては、鳥居信平氏の知名度は、まだこれから。

屏東県との交流もはじまったばかり。

台湾を訪問してくれた皆さんのように、関心を持っていただく人たちを増やしながら、

今後も日台交流 国旗 を続けていきたいと思います。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 16:36Comments(2)日台交流

2009年12月08日

屏東県県知事 曹 啓鴻氏 当選!

 
台湾 屏東県県長(県知事) 曹 啓鴻氏(右端)

上の写真は、曹県長(県知事)が、今年の7月に行われた

鳥居信平氏 胸像序幕式で袋井市を訪れた時のもの。

山梨地区のお祭りをずいぶん楽しんでいただきました。ニコニコ

実は、12月5日(日)、台湾で行われた統一地方選挙で、

こちらの曹県長さんが、再選されました。花束

圧勝だったそうです。くす玉

鳥居信平氏のご縁で何度かお会いし、

11月の訪問団で、いよいよ袋井市との交流がはじまろうとしていた矢先の選挙でしたが、

これで更なる交流が深められそうです。ちょき

おめでとうございました!  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:00Comments(0)日台交流

2009年11月27日

袋井市台湾訪問団!その4

すっかりブログの更新が遅れておりますが、

台湾から帰ってからというもの、毎日馬車馬のように働いておりますよ。スタコラ

台湾訪問団の報告も今日までひっぱってしまいました。ガーン

で、早速一番大事な、ところから・・・。



袋井市に、鳥居信平氏の胸像を寄贈してくださったのがこの方!人差し指

奇美実業の創始者にして、台湾の「松下幸之助」と呼ばれる

許文龍(きょぶんりゅう)氏
です!

奇美実業は、今では、多角経営で様々な事業を行っておりますが、

ABS樹脂メーカーとしては、世界一のシェアを誇る企業なのですね。びっくり

ちなみに、許文龍会長は、かつては、

フォーブスの世界長者番付!にもランクインをしたほどの方。キラキラ

かつては台湾政府の国策顧問!を務められたこともあり、

現在も、台湾の政治、経済に大きな影響力をもっている方なのです!びっくり

 

そして、108名の訪問団は、

奇美博物館の地下にあるホールに案内されました。

「何が起こるのだろう?」汗

と期待に胸を膨らます訪問団の皆さん!



なんと、許文龍会長、自らギターを持ち出して、演奏会が始まってしまいました!びっくり

 

「古き良き日本の歌を、私たちは、大事にしています」おすまし

と、素晴らしいギターと歌声で、「ふるさと」などの歌を披露して下さいました。

ちなみに、歌は、歌手も顔まけの歌声を持つ社員さんなのですね。ニコニコ

 

実は、今回の訪問団には、袋井市でオカリナをやられている方たちが参加されていまして、

急きょ、許文龍会長とのセッションがはじまってしまいました。

最高の時間を過ごさせていただきました。

ちなみに、鳥居信平氏の胸像は、こちらの許文龍会長自らの手で製作されています。

実業家としても、芸術家としても素晴らしい才能に、あらためて驚かされてしまいました。

このような方と縁があることに、感謝せずにはいられません。

このあと、世界中の美術品を展示する「奇美博物館」を見学して、

鳥居信平氏に関係する場所の訪問を終えたのでした。ニコニコ

ハードスケジュールながら、貴重な時間を体験させていただきました。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:24Comments(0)日台交流

2009年11月18日

袋井市台湾訪問団!その3



地下ダムを見学した後、私たちは、屏東県庁を訪問してきました。グッド

曹県長(県知事)から、7月の胸像除幕式でのお礼や、

鳥居信平氏に対する感謝の気持ち、

また訪問団に対する喜びをお話下さいました!ニコニコ



原田市長からのごあいさつ!おすまし

これから、お互いの友好が深まるといいですね。ちょき



実は、この12月に台湾では、日本の統一地方選挙のような、選挙があるんですね。びっくり

屏東県の県長もこのときに、選挙されることになります。くす玉

公職選挙法で看板などの規制が厳しくされている日本と違い、

街中に立てられた選挙用の垂れ幕には、カルチャーショックを受けました。びっくり

 

また、8月に台風被害雷 を受けた屏東県に、

袋井市から義援金を贈らせていただきました。プレゼント

地元メディアの関心も高く、地元の新聞には、上のように掲載されていました。びっくり

私と、永井宰自治会連合会副会長さんからは、

NPO法人 静岡県災害支援隊 から募らせていただいた、

携帯簡易トイレの収益金から20万円を!国旗

袋井市全体として、合計50万円を寄付することができました!

皆さんのご協力、ありがとうございました。ラブ

これからも、よろしくお願いしたします。

 

鳥居信平さんの功績を今も、称えて下さる台湾の方々に、感謝です。

不思議なご縁で、このような訪問ができるとは、感無量です!
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:13Comments(0)日台交流

2009年11月17日

袋井市台湾訪問団!その2

 

鳥居信平氏のつくった地下ダムは、8月に台湾南部を襲った台風によって、

土砂の下に埋まってしまいました。汗

鳥居信平氏と地下ダムを30年以上研究されている、丁教授は、

「もともと、ダムは地下に埋まっていましたが、

80年の歳月で頭の部分が少し露出していたのです。

今回の台風で、埋まってしまいましたが、

これは、元の姿に戻ったということです」
ニコニコ




真ん中で、拡声器をもって説明してくれているのが、丁教授。マイク



この土砂の下に、地下ダムが埋まっています。汗

台湾は、山から海までの距離が短く、急流なために、

大量の雨が降っても、すぐに海まで流れきってしまいます。ガーン

さらに、雨の少ない乾季には、上のように、岩やじゃりばかりの川になってしまいます。

こうした地形と地下を流れる伏流水に目をつけて、

地下ダムを建設したことが素晴らしい!と丁教授は絶賛してくださいます。ラブ

 

地下ダムの横にある、進水塔は、建設当時のまま残されています。

現在では、屏東県の農業土木遺産 になっているんですね。ちょき

実は、この部分は、8月の台風で大きな被害があったのですが、

急きょ応急処置がなされていました。びっくり

ジャーナリストの平野久美子さんから、被害の状態を知らされていただけに、

短い時間での修復工事に、驚いてしまいました。

たぶん、私たちが来るというので、急きょ工事をしてくれたんでしょうね・・・。ひみつ



進水塔の内部に入る、原田袋井市長と、丁教授。



中をのぞくと、地下ダムから流れてくる清流が音をたてて流れています。



日本からの訪問団も、丁教授の説明に、

「地下ダムとはそういうことだったのか!」電球

と納得のご様子。

 

さらに、地下ダムから流れてくる 「美しすぎる清流」キラキラを見て二度びっくり!びっくり



川がどれだけ濁っていても、地下ダムから濾過されて出てくる水は、

常時このように美しいのです。涙

それまで、水不足に困っていた地元の皆さんは、相当喜んだでしょうね。ラブ



この水路によって、地元の人々の生活や農業が守られているのです。

中には、台北から5~6時間かけてこの水を汲みにくる人たちもいるのだとか・・・。

水の美しさを見れば、それもうなずけます。

・・・つづく  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 19:15Comments(0)日台交流

2009年11月16日

袋井市台湾訪問団!その1

 

80年以上前に、台湾の屏東県に地下ダムを作った鳥居信平氏のご縁が、

ついに、袋井市の台湾訪問団までに発展しました。グッド

私も、この件については、

ジャーナリストの平野久美子さんや地元の横井村主さんなどと一緒に、

約2年間活動してきましたので、大変、感無量でした。おすまし

去る11月11日(水) なんと108名もの訪問団が、静岡空港から出発です!飛行機

出発を前に、原田袋井市長のごあいさつがありました。マイク

 

静岡空港から、台湾まで約3時間!飛行機

空港から台湾南部の高雄までは、新幹線を乗り継いでいきます。



来ました!台湾新幹線。キラキラ

日本の新幹線が、海外で走っているのを見るのはいいものですね。

車内も当然ながら、日本の新幹線とほとんど変わりはありません。

ところで、新幹線に乗って高雄に向かっている道中でのこと・・・。びっくり

ある台湾の年配の方が市長のところまでやってきて、

袋井市からの訪問団を大変喜んで下さっていました。ニコニコ

最後に、

「日本人は、台湾に素晴らしい事をしてくれたんだから、もっと自信をもって下さい!」

と、その年配の方からのメッセージ!国旗

台湾には、日本を兄弟のように思っている方たちが大勢いるんです!

思いがけぬ言葉に、私たちも大感動でした。えーん



翌11月12日(木)早朝からバスにゆられ、屏東県にある、

地下ダムまでやってきました。車

 

8月の台風被害の爪痕が、あちらこちらに残されていましたね。

相当な台風だったことがよくわかりました。ガーン

昨年、私は、この地を訪れているのですが、川の様子も一変していました。

山が崩れ、決壊した堤防を直すために、工事がおこなわれていました。

ジャーナリストの平野久美子さんからは、

「鳥居さんが造った施設に大きな被害が出ている」

と聞かされていたので、

どうなっているのかな?

と、不安を感じながら地下ダムのある場所まで行きました。ガーン

・・・つづく

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 18:53Comments(0)日台交流

2009年09月26日

鳥居信平氏の地下ダム周辺も被害!

 

去る8月7日から8日にかけて、台湾を襲った台風8号は、

過去50年間で、最悪の被害を台湾南部にもたらしました。icon07



先日、ジャーナリストの平野久美子さん(写真)から、

屏東県の被害も相当なもので、

「鳥居信平氏が、つくった地下ダム周辺でも、大きな被害が出ている!」

との報告をいただきました。icon08

心配はしていましたが、「やはり・・・」でした。

上の写真は、80年前に、鳥居氏がつくった地下ダムに関係する施設の一部です。

屏東県では、農業土木遺産として、大切にされていたものなのですが、

台風の被害は、この施設にも無残な傷あとを残していました。icon07



私は、一度現地を訪れているだけに、

この被害のすさまじさが分かります。icon08

堤防が完全に流されてしまったんですね。icon20

周辺への被害も、大変なものでしょう!icon07

ただ、地下ダムの機能は、失われておらず (スゴイ!)

地域住民への水 (清流)の供給はそのまま続いているとのこと。icon08

またこのことで、

「鳥居信平氏の功績に対する評価が、さらに高まっている!」

とのことでした。

詳細については、平野久美子氏のホームページをご覧になってください。 ↓

http://www.hilanokumiko.jp/webroot/02_topics/index_014.html


すでに7月に書いた、私のブログで、鳥居信平氏胸像序幕式の模様などをご紹介しています。

袋井市の偉人、鳥居信平氏のご縁によって、新たに生まれた、

日本(袋井市)と台湾(屏東県)との「きずな」

を大切にしたいと思います。

そこで、私は、NPO法人 静岡県災害支援隊の理事の皆さんや、

昨年、一緒に台湾に行った仲間のご了解もいただき、

台湾、屏東県への義援金を集める! ことを、決意いたしました。icon31

袋井市では、この地下ダムを含め、台湾の屏東県への

訪問団をこの11月に送ることを予定しています。

この訪問団に、義援金を直接、手渡していただくように、

遅ればせながら、活動を開始したいと思います。icon02

詳細は、またブログにて!  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:08Comments(0)日台交流

2009年07月13日

鳥居信平氏胸像除幕式 その2!

 

鳥居信平氏胸像除幕式後、一行は、

鳥居信平さんが眠る墓地へお墓参りにいきました。

 

鳥居信平さんのお孫さんである、鳥居徹さんです。icon01

お墓にかけている水は、

奇美文化基金会の郭玲玲さんが、鳥居さんが造られた地下ダムから

もってきてくれたお水なのです。icon21

何か、大変ドラマチックな展開に、感動するばかり・・・。icon08

 

鳥居信平さんのことをジャーナリストの平野久美子さんに初めて

教えていただいてから、わずか1年ちょっと。icon08

この短い時間で、このような盛大な式典が行われ、

またこの日から、日本と台湾をつなぐ新しい心の交流がはじまろうとしています!icon32

「このような意義ある仕事に関わることができて本当に幸せだな」

と思いました。

NHKの皆さんにも、よくご理解いただきたいですね。

鳥居信平さんの功績を数十年、研究し続けてこられた、国立屏東科技大学の丁教授。

その功績を称えて下さる、許文龍会長、曹啓鴻県長さんをはじめとする台湾の皆さん。

また、このことを日本に伝えて下さった平野久美子さん。

陰ながらこの活動を支えて下さった日本李登輝友の会 事務局長の柚原さんや、

関係の皆さん。

鳥居さんの出身地、地元上山梨地区の皆さん。

式典のために奔走して下さった、袋井市秘書広報課をはじめとする職員の皆さん。

そして、鳥居信平さんご本人はもちろんのこと、

今回の式典に、快く賛同していただいた鳥居家の皆さん。

昨年の11月に、何がどうなるのか全く分からない中で、私と共に台湾に

行って下さった、横井さん、安達さん、高橋さん、山下さん、下山さん、戸塚さん、竹原さん。

関係した全ての皆さんの想いが、この式典を実現させたのだと思います。

なんだか素晴らしいことになっていきそうですね。icon02

素晴らしい式典になりました。

本当に、ありがとうございました。icon01

これからもよろしくお願いいたします。icon02

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 14:10Comments(0)日台交流

2009年07月13日

鳥居信平氏胸像除幕式 その1!




7月12日(土)午前10時より、鳥居信平氏胸像除幕式が行われました。icon02

胸像を自らの手で製作し、袋井市に寄贈していただいた許文龍氏の代理として、

奇美文化基金会の郭玲玲さんより、ごあいさつをしていただきました。

大変、丁寧な日本語で語られたその言葉の一つ一つは、正直、私の胸を打つものでした。

「日本統治時代、日本は、非常に優秀な人間(エリート)を台湾に派遣し、

現地の人たちと一緒になって働いてくれました」

「許文龍会長は、そうした日本人の功績を、今の日本の人たちに知ってもらいたいのです」 

そして、

「どうぞ日本の人たちは自分たちの国に自信を持ってください」 icon08

「許文龍会長は、日本人以上に日本を愛しています・・・」

もうですね、この日のために一年間いろいろと動いてきたのですが・・・。

この言葉で、涙が出てきてしまいましたね、私。icon21

「ああ、がんばってよかったなぁ」って。

また、曹啓鴻 県長(知事)からも、

「私たちは、水を飲むたびに、鳥居信平さんに感謝しています」

「袋井市と交流をしていきたい」

など、大変心のこもったお言葉をいただき、

あらためて鳥居さんの偉大さがわかった気がしました。




会場には入りきらないほどの人たちでいっぱいになりました。



地元、上山梨の方々による祭り囃子です。

 

オカリナの演奏では、この日のために練習した台湾の曲が披露され、

台湾の方たちからは、オカリナに合わせて、歌っていただく場面も・・・。♪黒

本当に、心の通い合う素晴らしい式典でしたね。 icon02



許文龍氏自らの手による、鳥居信平さんの胸像は、

袋井市上山梨にある、月見の里学遊館の入口にあります。icon01

どうぞ、見に来て下さい。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 13:39Comments(0)日台交流

2009年07月12日

鳥居信平氏胸像除幕式 前夜 その2!

 

今回の式典の日程は、鳥居信平氏の出身地である上山梨地区の

祇園祭りと偶然にも重なっていました。icon01

懇親会の後、台湾の皆さんと一緒に、祭りの行われている町の中へ・・・。

 

町の人たちも台湾からのお客様を温かく、迎えてくれました。icon02

台湾の皆さんも、初めて見るお祭りに、大喜び!icon08

 

「このお祭りは、子供たちから老若男女を問わず、

みんなが一体となっている! これは、素晴らしいことですよ!」


と曹県長さんが、興奮気味に語ってくださいました。

私たちにとっても、素晴らしい一夜となりました。icon02

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 19:30Comments(0)日台交流

2009年07月12日

鳥居信平氏胸像除幕式 前夜 その1!



昨夜(7月11日)は、翌日の序幕式を前に、台湾からのお客様と、

鳥居家の方々をご招待して、懇親会が開かれました。icon32

左から原田市長。

鳥居信平氏のお孫さんにあたる、鳥居 徹さん。icon01

台湾屏東県の曹県長(知事)さん。

鳥居信平氏の出身地上山梨の三育会会長、横井村主さん。

ちなみに曹県長さんの着ている法被は、地元上山梨の上町のもの。

地元の皆さんからの贈りものなのです!

この贈りものに、皆さんも大喜び!

ちなみに100年も前から図柄を変えずに伝統を守ってきているそうです。icon08

当然、鳥居信平氏も、この法被と地元の祭りを見て育ったのでしょうねぇ。

 

短い時間でしたが、お互い心と心の交流ができました。 icon16

台湾からの皆さんも、お迎えした私たちも、縁をつくってくれた、

鳥居信平さんに感謝しながら親交を深めました。

 

「今日からが、新たな屏東県と袋井市の交流の始まりです!」 icon02

「これからもお互い仲良く、交流を深めたいですね」 icon02


どちらから言うともなく、このような会話が交わされていました。

 

地元の小林自治会連合会長さんとも話が弾みます。

「やっと尊敬する、鳥居信平さんの故郷を訪れることができました!」

台湾の皆さんの感激ぶりに、こちらも感動です!icon22

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 19:17Comments(0)日台交流

2009年07月10日

あさっては、鳥居信平氏胸像除幕式!

 


以前から、ご紹介している袋井市出身の鳥居信平さん。

台湾から胸像を寄贈していただき、

いよいよあさって7月12日午前10時より、

袋井市月見の里学遊館にて、「鳥居信平氏胸像除幕式」icon22

が行われます。

私自身は、日本李登輝友の会の理事としても、

数年間、日台交流を行ってきました。

「日本と台湾がより親交を深められたらいいなぁ」 icon01

「袋井市民にも台湾を身近に感じてもらいたいなぁ」


と思いながらの活動でしたが、

ジャーナリストの平野久美子さんによって、「鳥居信平」氏のことを

教えてもらい、昨年の11月には、地下ダムがある現地を訪れ、

奇美文化基金交流会の許文龍会長より、胸像をいただく話を進めてきましたが、

いよいよあさっての式典となりました。

「ああ~やっとこの日が来たか」icon20

という感じです。

鳥居信平さんの功績を地元の人たちに知ってもらいたい!

そして何より、80年以上前の、鳥居氏の功績を今なお称えて下さる

台湾の人たちに感謝したいと思います。icon01


そして式典の段取りを丁寧に行っていただいた地元上山梨の皆さんや、

市の職員、関係の皆さんにも感謝です・・・。




  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 12:36Comments(3)日台交流

2009年06月28日

中日新聞に、鳥居信平氏の記事!



本日(6月28日)の中日新聞に、鳥居信平氏のことが取り上げられております!icon02

鳥居氏は、私のブログでも何度か紹介してきた郷土の偉人。

新聞の記事には、私の名前もチラリと出てきます。icon20

来月7月12日には、台湾の屏東県長をはじめとするお客様を招き、

「鳥居信平氏胸像序幕式」が行われる予定です。icon01

場所は、袋井市上山梨の月見の里学遊館。

こちらの胸像は、台湾経済界の重鎮である、許文龍氏が自らの手で制作し、

袋井市に寄贈していただいたもの!icon08

式当日は、ちょうど山梨地区の祇園祭りと重なるため、お祭りムードは最高です。icon11

台湾のお客様方も、この祇園祭りを大変楽しみにしているとのこと。



また現在、鳥居信平氏の本、「水の奇跡を呼んだ男」 平野久美子著

(産経新聞出版社)が、発売中です。 本

「鳥居信平がつくった地下ダムが、今も役に立っている。

実に頭の下がる思いがします。

この偉業を語り継ぐ義務が、我々にはあるでしょう」 icon06


と台湾の李登輝元総統からもこの本に讃辞をおくっています。

皆さんもぜひ、ご一読ください!icon01

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 15:07Comments(0)日台交流

2009年06月06日

郷土の偉人!鳥居信平氏 パート3

 

昨日(6月5日)の中日新聞 夕刊の一面に、

袋井市出身の
鳥居信平氏の記事が掲載されました。icon08

その記事をご紹介いたします!


中日新聞 6月5日(金曜日) 夕刊より

【台北=栗田秀之】

日本統治時代の台湾で水利事業に尽力した日本人技師の技術を生かし、

台湾経済部(経済省)水利署と

甘俊二台湾大名誉教授(七一)が海岸の緑化に成功した。 

甘氏は、「地球温暖化が進む中、八十年前の発想が未来を開きそうだ」と、

大きな期待を寄せている。icon05

台湾大名誉教授 「地球規模広がりを」

二人の技師は、袋井市出身で、南部の屏東県に地下ダムを築いた

鳥居信平氏(一八八三~一九四六年)と、

金沢市出身で台南県に烏山頭ダムを建設した

八田與一氏(一八八六~一九四二年)。

二人が一九二〇~三〇年代に手がけたダムは、

広大な荒地を豊かな大地に変えた実績がある。

豊富な伏流水を農業用水の水源として貯水する地下ダムと、

堤防の中核部だけコンクリートを使い

周りを不浸透性の高い粘土で固める烏山頭ダムは、

当時としては最先端の工法で造られた。

沿岸部の緑化に取り組んでいる甘氏は、

烏山頭ダム技術の応用で海岸内陸の水田から流れてくる

伏流水をためれば緑化に役立つと判断。

台湾北西部の海岸で昨年五月、

粘土を主体とした高さ二メートルの“地下ダム”を砂浜に埋め込み植樹した。

水やりはしなかったが成長の早い樹木は、

六十センチほどだったのが一年後には二メートル近くに成長した。icon08

甘氏は、

「台湾をはぐくんだ日本人の知恵が、

砂丘や砂漠の緑化など地球規模で広がるのも夢ではない」


と話している。



鳥居 信平氏

袋井市出身(一八八三~一九四六年)。

東京帝大農科大学を卒業後、

農商務省などを経て台湾製糖に入社。

台湾で栽培していたサトウキビの収穫拡大のため、

一九一四年に現地に渡った。

農場への用水路として屏東県に築造した地下ダムは、

豊富な伏流水を利用するため巨大な構造物がなく、

環境への負荷も少ないとされる。 


実は、この鳥居信平氏の胸像が、台湾の松下幸之助といわれる、

許文龍氏から袋井市へ寄贈されることになっております。icon05

その序幕式を、7月中旬に予定しています。

詳細は、また後日、こちらのブログでも掲載していきたいと思います。

尚、この鳥居信平氏の本(平野久美子著)が、発売されました!

本屋さんでチェックしてみて下さい! icon32





   
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 17:25Comments(0)日台交流

2009年05月15日

郷土の偉人!鳥居信平氏 パート2

 



現在発売中のSAPIOに、先日ご紹介した、

袋井市出身の鳥居信平氏の記事が掲載されています。

著者は、ジャーナリストの平野久美子氏。

あらためて、鳥居氏の功績に感激です!icon08

80年以上も前の人物が、現代に蘇ります!

是非、チェックしてみて下さい!icon02

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 23:46Comments(0)日台交流

2009年05月08日

郷土の偉人!鳥居信平氏!

静岡県袋井市出身の鳥居 信平氏(1883~1946)です。icon01



誰?と思われる方がほとんどでしょうね。

大体、100年ほど前に活躍された人物です。

実のところ、私は、10年ほど前から台湾との交流活動をしてきました。

現在では、日本李登輝友の会の理事などもさせていただいております。

実は、昨年の春、「諸君!」という雑誌によって、

「台湾南部で袋井市出身の鳥居信平氏の功績が大きく評価されている」

ということを、知りました。icon08

驚きました。

そのような人物の名前を聞くのは、はじめてだったからです。

記事を読むうちに、スゴイ人物だった、ということがわかってきました。icon20

台湾南部の屏東県で、伏流水を利用した画期的な環境型ダムをつくり、

今尚、地域の人達に水の恩恵を与えている、というのです。icon08

しかも、地元の中学では、授業の副読本に登場するほど感謝されているとのこと。

日本人として、袋井市民として誇らしく感じたものでした。

その記事を書かれたのが、ジャーナリストの平野久美子さんです。

その後、不思議なご縁で平野さんと、この鳥居信平氏にかかわるようになりました。

「台湾の松下幸之助」と言われ、台湾の政財界に強い影響力を持つ、

許文龍氏が、この鳥居信平氏の胸像を自ら製作し、

袋井市に寄贈していただける、という有難い話も進行中です。

果たして鳥居信平とは、どんな人物なのか?

現在の台湾で、何が評価され、感謝されているのか?

実は、この5月下旬に、産経新聞出版から、

鳥居信平氏の半生を描いた本が出版されることになりました。

著者は、もちろん平野久美子さん!icon02

本の中には、私も少しだけ登場するようです。

 

私のブログでも、この人物の紹介を少しずつさせていただきます。

もう気になる!という方は、平野久美子さんのHPへどうぞ!

http://www.hilanokumiko.jp/index.html

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 22:25Comments(2)日台交流