› 静岡県議会議員 山本たかしのブログ
 

  

2018年03月12日

袋井北公民館体育部の総会に出席しました。



平成30年3月12日(月)


昨日は、袋井北公民館体育部の総会に出席してきました。

体育部の皆さんは、各自治会から選出された方々で、全てがボランティアです。

毎年、袋井北地区のグランドゴルフ大会や体育祭などのイベントがあるため、その都度、準備や運営などでは、大変お世話になっているのです。

こうした負担が大きいので、イベントを少なくしたらどうか?という声もたまに聞くのですが、

こういった方たちのおかげで、地域の皆さんが顔を合わせる場面が多くなり、他県や他市から移り住んできた人たちも比較的早く地域に溶け込めているように感じます。

そうした日常的なふれあいが、災害の時に力を発揮するということは、すでに各地で証明されています。

来年度は、袋井市内の公民館が全てコミュニティセンター化されるため、公民館としての活動は一応、今年が最後になります。

地域密着型のコミュニティセンターからどのような活動が生まれていくのか、今から楽しみです。



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 09:57Comments(0)活動報告

2018年03月11日

東日本大震災から7年…。




陸前高田市でのボランティアを終え、避難所の皆さんに拍手で見送っていただいた時の写真。忘れられない瞬間です。


平成30年3月11日(日)


東日本大震災から7年…。

あの日、私は4月に行われる県議会議員選挙に向け慌ただしく準備をしていました。

供託金をおさめるため、銀行へ車を走らせていたところに大きな揺れを受けました。

周りの電柱がぐらぐら揺れるのを見て恐怖を感じたのを今でも鮮明に覚えています。





来るべき東海地震に備え、有志たちと設立したNPO法人静岡県災害支援隊が、

被災地へ入ったのは震災発生からわずか二日後のことでした。

第一陣として株式会社ヒロテックの社員さんたちが、どんな危険があるのかも分からないままに、炊飯機を搭載したトラックを夜を徹して走らせてくれたのです。

現地は、地震と津波によりとてつもない悲惨な状況。

しかも雪が降り続けるほど強烈な寒さ!

様々なトラブルや問題が発生する中、何とかアツアツのご飯を炊き上げ、持っていた資材や物資を全て避難所の人たちに届けることができたのでした。





雪の中、文句も言わずに並ぶ被災地の人たち。

手を合わせて感謝してくれる姿をみて、ご飯を渡しながら涙が止まらかなったそうです。




あれから7年。

私も何度となく東北に入り、ボランティア活動を行ってきましたが、いまだにその爪痕は深く残されています。

同時に、静岡県の防災対策に危機感をもって取り組んできましたが、個人や民間レベルでの防災対策がなかなか進まないというジレンマを感じています。

自分と家族の命を守るために、今何をすべきか?について考える一日になってほしいと願います。
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 07:00Comments(0)活動報告NPO法人静岡県災害支援隊山本たかしの気持ち

2018年03月10日

県議会二月定例会




平成30年3月10日(土)


2月20日から始まった県議会2月定例会もいよいよ終盤。

各会派からの代表質問や一般質問が連日行われ、昨日までに常任委員会での審議もおおむね終わりが見えてきました。





私が今年委員長と務める厚生委員会は、県議会の中でも最も多くの予算を扱う委員会です。

医療や福祉など県民の生命と健康にかかわる委員会であるため、力が入りますね。

特に認知症対策や医療、介護の人材確保などについては、今、真剣に取り組まなければならない課題!と危機感を強めています。

認知症については、予防への取り組みが大変重要になるため、若い世代からの意識づけが必要になります。

私も、様々な場所で語っていきたいと思っています!



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 17:56Comments(0)活動報告

2017年11月09日

決算特別委員会が終了!そのまま12月定例会の準備に入ります。




平成29年11月9日(木)

昨日は、10月30日から行われていた決算特別委員会の最終日。


間に沖縄出張が入ったため、気温差に体調を崩しそうな気配ですが、何とか踏ん張りたいところです。


平成28年度決算において厚生分科会で出された意見を取りまとめ、委員長報告をさせていただきました。


決算特別委員会が終わるとそのまま12月定例会に行う一般質問の準備へ突入です。


毎年のことながらこの時期は怒涛のように毎日が過ぎていきますね。


皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけください。



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 15:00Comments(0)活動報告

2017年11月08日

平成29年度沖縄「静岡の塔」追悼式・慰霊祭に参加いたしました。



平成29年11月8日(水)


沖縄県糸満市にある平和祈念公園で行われた「静岡の塔」追悼式・慰霊祭に、厚生委員長として参加させていただきました。


広大な平和祈念公園内には、32府県それぞれの慰霊碑が存在し、沖縄戦だけでなく南方で亡くなられた人々の慰霊が各県ごとに毎年行われているのです。


こちらが、「静岡の塔」の碑。


静岡県出身者も数多く亡くなられているのです。


今年は、山口健康福祉部長をはじめ県議会議長、浜松市長、磐田市長、菊川市長、御前崎市長等も参加し、厳粛な雰囲気の中、追悼式・慰霊祭が行われ、私自身も大変貴重な体験をさせていただきました。


先の大戦についてはそれなりに勉強してきたつもりですが、沖縄戦の悲惨さや遺族の方たちから聞くお話には、胸を締め付けられる思いでした。





同公園内にある「平和の礎」にも手を合わせてきました。


こちらには、沖縄戦で亡くなられた全ての人々の氏名が刻まれており、今なお、新たに判明した人たちの氏名が刻まれ続けているということです。





今回、参加された何人かの方たちから、


「本当に戦争だけはしてはいけない」


「どうぞよろしく頼みます」


という言葉をいただきました。


政治に身をおく立場として、また一人の日本人として、先人たちの思いを次の世代にしっかりと伝えていかなければならない、と感じた次第です。
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 22:00Comments(0)活動報告

2017年11月06日

県遺族会の皆さんと共に、沖縄縣護國神社を参拝いたしました。




平成29年11月6日(月)


沖縄 「静岡の塔」追悼式・慰霊祭に参加するため、昨日から県議会議長や県健康福祉部長をはじめ遺族会の皆さんと共に沖縄県に来ています。


昨日は、富士山静岡空港から出発して、16時ころ那覇空港に到着。


そのまま、遺族会の皆さんと共に、沖縄縣護國神社を参拝いたしました。





沖縄縣護國神社は、沖縄だけでなく静岡県を含む本土出身のご英霊を合祀するほか、戦争の犠牲となられた一般住民、遭難学童及び文官関係戦歿者の御霊をお祀りしています。


加治宮司から沖縄縣護國神社の歩みについて貴重なお話もいただき、あらためて多くの御霊に哀悼の誠をささげてまいりました。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 18:12Comments(0)活動報告

2017年11月05日

法多山で行われた全国だんご祭りは、今年もすごい賑わいでした!





平成29年11月5日(日)


3日の祝日に法多山で行われた、全国だんご祭り。


お天気にも恵まれ、例年以上に多くの来場者があり、大変な賑わいを見せていました。


過去に一度も雨になったことが無い!というだけでも法多山のご利益を感じます。



すっかり袋井市を代表するイベントの一つとなった、全国だんご祭りですが、これもすべて会場となる法多山尊永寺のご協力があってこそ。


私の高校の先輩でもある、ご住職からもご挨拶。



販売開始の1時間以上前から、すでに各地の名物だんごを求めるお客さんで長蛇の列!


私も、毎年開会式に参加させていただくのですが、正直、買えた試しがありません…。


まあ、個人的には法多山の厄除けだんごが一番好きなので良いのですが。



このイベントの楽しいところは、お団子だけではなく、法多山の敷地内で販売される様々な名物やイベントがあるところ。


法多山そのもの景観や少し色づき始めた木々も、秋晴れの青空に映えて素晴らしく楽しめるのです。



美味しいおでんもいただきました。



これから法多山もいよいよ紅葉のシーズン!実は京都にも負けないほどの紅葉スポットだったりします。


また、美しい景色だけなく、おしゃれなカフェなどを楽しめるのが法多山の良いところ。


この秋、ぜひ参拝してみて下さい!


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 09:00Comments(0)活動報告

2017年11月04日

森の祭りの開始式に参加しました!





平成29年11月4日(土)


昨日は、森の祭りの開始式に出席させていただきました。


今年の秋は週末に台風がやってくるなど、多くの祭りやイベントに雨による影響がありましたが、


森の祭りの場合には、大変素晴らしい秋晴れのもと、開始式を行うことができました。





逆に、暑くて汗をかきながらの式典でしたね。





今、全国では、「参加する人がいない」などの理由から、こうしたお祭りが開催できない所が約60か所もあるそうです。


おそらくこうした地域は、年々増えていくことが懸念されています。


それは同時に、神社の宮司やお寺の後継者不足という問題にもつながっています。


地域の歴史と伝統、日本人としての心の拠り所が失われかねない状況なのです。


森町の皆さんが大切にしてきた「森の祭り」。


その精神が子や孫の代までしっかりと受け継いっていってほしいと思います。


そのためにも、人口減少対策の総合的な取り組みを着実に行う必要があると感じました。
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:49Comments(0)活動報告

2017年10月19日

袋井市長、森副町長らと共に地域の要望活動を行ってきました!





平成29年10月19日(木)


昨日は、袋井市長や森副町長らとともに副知事や交通基盤部長を訪問し、地元の道路整備や河川改修などの要望活動を行ってきました。


この時期は、次年度の予算編成が近いということもあり、次年度の予算化に向け要望・陳情の活動を行います。






少しずつでも地域の課題が解決できるよう、私たちも熱心に事業の必要性をうったえていきます!
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:22Comments(0)活動報告

2017年10月17日

森町を通る藤枝天竜線!森町長、島田市長らと共に道路整備の要望活動を行いました。



平成29年10月17日(火)


主要地方道藤枝天竜線は、藤枝市を起点に、島田市、森町及び浜松市の北部地域を結ぶ、約60㎞の幹線道路。


森町三倉地区をはじめ、志太、川根などの地域住民にとっては、生活に欠かせない道路なのです。


しかしながら、幅員の狭い箇所や橋の老朽化など、早期に整備を必要とする区間が多くあること、地域間の交流や活性化を図る意味からも、整備促進が望まれています。



森町の三倉地区においては、大河内地内の大河内林業センター付近や三倉小学校付近、大洞橋付近などに道路が狭隘な箇所が存在しており、


「見通しも悪く危険な状態」ということで、森町の太田町長や山本議長からも強い要望がなされました。



道路整備については、予算そのものの縮小化や国の方針、また2020年東京オリンピックの影響などで思うように事業ができない状況がありますが、粘り強い要望活動を続けていきたいと思います。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 11:36Comments(0)活動報告

2017年10月16日

地元のシニアクラブ「若鷺会」の運動会に参加しました!



平成29年10月16日(月)


地元袋井北地区のシニアクラブ「若鷺会」の運動会に参加させていただきました。


参加されている全員が、地域のために様々なお立場で活躍された大先輩方。


個人的にも大変お世話になっている方たちです。



こちらの運動会には毎年参加しているのですが、いつも私を温かくむかえていただき、また皆さんの元気な姿に圧倒されるのです。


種目の中には、私たち来賓が参加する「餅ひき」という競技があります。



これが年齢に関係なく難しい競技で、毎年苦戦しています。


ひもの付いた板の上にドッジボールを乗せ、ボールを落とさないように、ひもを引っ張って競争するのですが、今年はビリから2番目の5位でした。


まだ1番を取ったことがないので、来年は取りたいですね。


健康長寿日本一を目指す静岡県ですが、こうした地域の交流やイベントなどが、健康の維持や生きがいづくりに重要なのだとあらためて感じさせられます。



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 11:05Comments(0)活動報告

2017年10月14日

袋井まつりが開催!十五町の祭典本部開きに出席してきました!



平成29年10月14日(土)


昨日は、袋井十五町祭典統一委員会の祭典本部開きに出席させていただきました。


今年は、地区によってお祭りの開催日程がずれた関係で、今まで見ることができなかった「袋井まつり」を見ることができる!


と私も楽しみにしていました。



いただいた資料によりますと、「袋井まつり」の現在のような屋台曳き廻しは、江戸時代にまでさかのぼるそうです。


天保13年(1842年)、山名郡川井村の六ヶ村が屋台を作り、合同で曳き廻したのが始まりだそうです。


お天気が心配ですが、楽しいお祭りにしていただきたいと思います。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 14:45Comments(0)活動報告

2017年10月13日

県議会9月定例会が閉会しました。





平成29年10月13日(金)


昨日12日は、県議会9月定例会本会議最終日。


近年の集中豪雨などを踏まえた河川、砂防施設の緊急防災対策費10億円を追加した9月補正予算など25議案と、


「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群患者の支援を求める意見書」を含む6件の意見書を原案通り可決し、閉会しました。





またろう者とろう者以外の県民が共生する社会の実現を目指す、「手話言語条例」の制定に向けた検討委員会の設置を決め、


私も検討委員の一人として参加させていただくことになりました。


検討会は、10月末より早速開始される予定です。
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 11:36Comments(0)活動報告県政報告

2017年10月11日

袋井土木事務所へ要望活動を行ってきました!



平成29年10月11日(水)


昨日は、袋井、森町、磐田、掛川の代表者からなる10の期成同盟会の要望活動を行ってきました。


袋井市の鈴木副市長から、袋井土木事務所所長へ要望書が手渡され、各市町の担当者からそれぞれの要望箇所についての説明と要望がなされました。


要望内容も、袋井春野線の改良事業から、太田川や蟹田川、弁財天川などの河川改修などなど。



すでに事業に着手している箇所もありますが、長年要望をあげていても様々な理由から事業が進まないところも少なくありません。


以前にも書きましたが、建設・土木系の予算については、全体的な予算が減少傾向にある上、既存の道路やインフラを維持するための経費が増えていることが大きな要因です。


一つ一つの課題や事業をみれば、もっと予算をつけてあげたい、と思うのは私だけでなく、県や市の職員さんも同じこと。


しかしながら大局観をあげて予算を見れば、福祉や教育、環境対策、将来に向けた投資などの重要性も十分に考慮しなければなりません。


そうした検討を重ねれば、重ねるほど、「近いうちに限界」が来るのではないか?という懸念が高まります。


幸福度を高めながら、社会を維持させる新しい政治の仕組み、新しい社会システムが必要なのです!


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 13:19Comments(0)活動報告

2017年10月10日

第27回 静岡県精神保健福祉大会に出席しました。





平成29年10月10日(火)


公益社団法人 静岡県精神保健福祉連合会は、昭和63年11月の設立以来、永きにわたり精神保健福祉思想の普及啓発と、精神障害者の社会復帰などに多大な貢献をされてきました。


今回はその第27回目の静岡県精神保健福祉大会。


私は、厚生委員長として出席し、ご挨拶をさせていただきました。



大会では、長年の活動で功績のあった方たちへの表彰がありました。


今でこそ、メンタルヘルスケアやストレス対策、働き方改革という概念も生まれ、精神障害に対する理解も進んではきましたが、


30年前の社会においては、誤解や偏見など周囲の理解を得るだけでも大変だったはず。


活動を続けられてきた方たちには、心から感謝を申し上げます。



昨今話題となっている過労死や過重労働やいじめをめぐる自殺など、今の日本には、多くの課題が山積しています。


社会全体の仕組みや日本人全体の意識を変える取り組みが必要だと痛感しています。


私もこれまでに様々な団体の活動や福祉の現場を見させていただくことで、大きな意識の変化を感じています。


これをどうやって多くの皆さんに伝えていくか?


地道な活動ではありますが、私の立場から一生懸命取り組んでいきたいと思います。



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 13:00Comments(0)活動報告

2017年10月09日

今年10周年の袋井北まつりに感動しました!



平成29年10月9日(月)


10月6日、7日、8日は、袋井北地区のお祭り「袋井北まつり」が盛大に開催されました!


袋井北地区には、16町からなる袋井北地区祭典委員会があり、自治会や祭り青年を中心に「袋井北まつり」を企画・運営しています。


今年は、その祭典委員会が発足してから10周年にあたる節目の年。


祭り青年の皆さんには、長い時間をかけてこの日の準備をしてきていただきました。



それをまとめてきたのが、今年、大当番を務めていただいた、中久能瑞鳳車の湖東頭取なのです!


土曜日の午後には、16台の屋台が集結し、約3,000人による屋台の引き回しが行われました。



間近でみるとすごい迫力です!


勇壮な引き回しに感動してしまいました!



袋井北地区は、小学校までは同じクラスでも中学になると二つの中学校に別れてしまうため、子どもたちはこのお祭りでかつての同級生と再会することができるのです。


また私や年配の方たちにとっても、ここにくれば昔の同級生や普段会えない人たちと会うことができるので、大変盛り上がるのですね。


お天気にも恵まれ最高のお祭りでした!


こうした最高のお祭りも、裏方のご苦労があるからこそ。


事前の準備や安全対策、交通整理など様々な場所で活躍していただいた多くの祭り青年、青年OBの皆さまには心から感謝を申し上げます。



私も、日曜の昼間は自町のお手伝い、夜は祭典本部の当番として、屋台の格納と最後の無事を確認し終了いたしました。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 12:07Comments(0)山本たかしの気持ち

2017年10月07日

川勝知事へ森町の要望活動をしてきました!




平成29年10月7日(土)


昨日は、森町の太田町長さん、山本議長さんたちと川勝知事や副知事らを訪問。


森町の課題である道路整備や河川改修などについて要望活動を行ってきました。



福祉関係の予算が年々増加していくのに対し、道路予算については、ピーク時の3分の1程度にまで減少しているのが現実です。


事業推進にはなかなか大変な状況ではありますが、粘り強い要望活動を続けながら、地域の要望に応えていきたいと思います!



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 09:00Comments(0)活動報告

2017年10月06日

今週は、厚生委員会!



平成29年10月6日(金)



先週は一般質問。


今週は、各常任委員会や特別委員会が開催されました。



今年は、委員長であるため、いつも以上に神経を使いながら委員会にのぞんでいます。


県の事業の中で最も多くの予算をとっているのが健康福祉部関係です。


市町と連携した少子化対策の取り組みや待機児童の対策、健康長寿や高齢者対策などについて様々な議論が交わされました。


県議会9月定例会は、10月12日に閉会予定です。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 15:50Comments(0)活動報告

2017年09月21日

静岡県議会9月定例会が開会しました!






平成29年9月21日(木)


昨日、静岡県議会9月定例会が開会。


今回も、どさっと資料をいただきました。


9月定例会が終了すると、すぐに平成28年度の決算特別委員会。


それが終了すると12月定例会に向かって…と、例年のことながら一年の後半は、毎日が怒涛のように過ぎていきます。


さらには、ここへきてにわかに解散総選挙の風がふきはじめるなど、県議会の中もなんだか落ち着かない雰囲気です。


北朝鮮をはじめとする諸外国の動きも予測ができません。


国際社会だけでなく、社会や価値観の変化は、私たちの地域や生活、仕事などを否応なく変えていくでしょう。


こうした時代にどう対応していくべきか?


私もその知恵を求めて、日々活動をしていますが、


多くの課題については、住民みんなが「我が事」ととらえ、行動を起こさなくてはならない時が近づいていると感じます。






  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 09:41Comments(0)活動報告

2017年09月19日

週末は、敬老会やイベントに参加してきました。






平成29年9月19日(火)


先週末は、厚生委員会委員長として、県が主催する「ふじのくにケアフェスタ2017」に出席したり、敬老会に参加するなど忙しくしていました。


台風が近づく中、色々な心配がありましたが、敬老会なども無事に行われ、ほっとしたところです。


一方で、大きな被害のあった地域の方たちには一日も早い復旧がされることを祈るばかりです。





県議会は、明日から9月定例会が開会します。


本日は、午前中から会派の会議にのぞんでいます。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 13:50Comments(0)活動報告