2010年10月29日

志高塾

私は、11年間の市議会議員活動のかたわらで、

「志高塾」 という塾をやってきました。おすまし

子供たちを直接指導することで、現在の教育問題を現場から考え、

学校教育では、できない部分へのチャレンジをしたかったからです。グッド

試行錯誤を繰り返しながらの11年間ですが、

数多くの子供たちが立派な若者へと成長していくのを

見るのは、大変うれしいことでした。


今回、私が県議選へ出馬させていただくことから、

この「志高塾」を一旦、閉塾させていただくことになったわけですが、

不思議なことに、閉塾を決めたあたりから、塾内のあちこちが異常を示し始めました。

電化製品や建物のあちらこちらが、一斉に故障をはじめてしまったのです。 ガーン

エアコン、冷蔵庫、電球などが、時を同じくしてダメになってしまうのです。

さすがにこれは、 「塾をやめないでってことかな?」

と、思わずにはいられないほどの連続攻撃なのですね。


そこで、今は、この塾を一旦やめるけれど、

世界に乗り出していって、新しい世の中をきり拓くような、

大きな夢を実現できるような、でっかい人物を育てられる「塾」
を、

「いつかやろう!」 と思うことにしました。ニコニコ


それまでに、先ずは私自身が、

「器のでっかい人物にならないといけないな~」 ひみつ

と思っています。

今は、まだまだ未熟な人間です。

・・・日々勉強ですな。汗


















  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 20:16Comments(0)山本たかしの気持ち

2010年10月25日

久野城祭り開催!

 

新たに整備された久野城です。

昨日(10月24日)は、年に一回の久野城祭りがありました。

ただあいにくの雨で、公会堂に場所を移しての開催となりました。

 

大変勇壮な久野城陣太鼓も披露され楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

お餅まきも公会堂内で。

 

久野城周辺のコスモスは今が見ごろです。

是非、来てみてください。  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 22:01Comments(0)活動報告

2010年10月24日

塩尻市と袋井市が姉妹都市となりました。

 

10月23日(土) 静岡理工科大学のキャンパス内で、

長野県塩尻市袋井市との姉妹都市提携調印式が行われました。ニコニコ

姉妹都市のいきさつや経緯については、以前のブログでもご紹介しましたが、

これまで、お互いの市民交流を通して、ついに正式な姉妹都市として新たな交流が始まります。

 

塩尻市の市長さん、市議会議長さんをはじめ、市議会議員の皆さんも

わざわざ袋井市までお越しいただいての調印式でした。 びっくり

私たちも、この夏に塩尻市を訪問させていただきましたが、

歴史と文化のつまったような街と姉妹都市交流ができることは、

本当にうれしいことです。グッド

皆さんも機会があれば、是非行ってみて下さいね。

 

塩尻市の奈良井宿にて。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 20:48Comments(0)市政報告

2010年10月01日

緊急地震速報システムが導入!

 

かねてから、私、山本たかしと、

私の所属する会派、「自由21」が、強く要望していた、

「緊急地震速報システムの市内学校施設への設置」

が、本年度事業化され、本日は、袋井北小学校で、

このシステムを使った避難訓練が、初めて行われました。びっくり

ちなみに、この事業の本年度予算は、1,000万円です。

東海地震や大きな地震が発生した場合、気象庁からの電波を受け、

「もうすぐ地震がきますよ」 びっくり

「地震にそなえて下さい」

という案内が流れるシステムです。 おまわりさん

 

















速報システムのお知らせとともに、子供たちは、机の下にかくれ、

大きな地震にそなえます。

東海地震の場合、避難している時間は、ほとんどないと思われますが、

「もうすぐ大きな地震が来る」

ということが分かるだけで、大きな怪我や命に関わる被害を防ぐ可能性は高まります。

子供たちの命と安全を守るため に、どうしても設置したかったシステムです。

 

速報システムの指示に従って、避難を開始。

 

















子供達も、途中での無駄話しやふざけた様子もなく、

みんな真剣に取り組んでくれました。グッド

自分が小学生の時は、友達と話しながら避難したのを思い出しました。

それと比べれば、本日の小学生の態度は、ホントにしっかりしていました。



















担当の先生と校長先生のあいさつの中で、

このシステムがあるから完全に安全じゃないんだよ。

あくまでも、みんなの日頃からの生活態度や、

気持ちのあり様が大切なんだよ。

という意味のお話しがあり、

「さすがは、先生」 ひみつ

という感想を持ちました。

システムが安全を守るのではなく、

あくまでも自分の身を守るのは自分なのですね。

その上で、友達や他人を助けることができるわけです。

また良い体験をさせていただきました。キラキラ

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:09Comments(1)活動報告