› 静岡県議会議員 山本たかしのブログ
 

  

2017年09月11日

第36回 静岡県消防操法大会に出席してきました。



平成29年9月11日(月)


昨日は、静岡市の安倍川河川敷で行われた「第36回 静岡県消防操法大会」に出席してきました。



今大会では私の地元中の地元である、袋井市消防団袋井方面隊第4分団(袋井北地区)の皆さんが、磐周支部代表としてポンプ車操法の部に出場しました。


この日に向け、日々訓練に取り組んでこられた皆さん!


本当にお疲れ様でした。



消防団活動には、一歩間違えば命にかかわるような危険が常につきまといます。


それだけに一つ一つの動作や操作など細かなところにまで神経をいきわたらせた訓練がとても重要になります。



順位のつく大会ではありますが、お互いの技術を競い合うことで、災害における迅速で適切な対応へとつながっていくのですね。


消防団員の皆さんは、自らの仕事や家庭を少なからず犠牲にしています。


そのおかげで、私たち県民の生命と財産が守られているのです。


何より、活動する消防団員の皆さんがケガなく安全に活動できるよう、私たち議員も後方からの応援をしていきたいと思います。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 08:00Comments(0)活動報告

2017年09月08日

公益社団法人 静岡県公共嘱託登記土地家屋調査士協会の総会に出席しました。





平成29年9月8日(金)


本日は、県庁で仕事をした後、静岡市内のホテルで行われた、


公益社団法人 静岡県公共嘱託登記土地家屋調査士協会の総会に出席させていただきました。






土地家屋調査士さんの仕事は、主に不動産の状況を正確に登記記録に反映させるために、必要な調査や測量を行うこと。


土地の境界をめぐる紛争解決などにおいても必要な存在です。


ちなみに一筆ごとの土地の所有者や地番、地目(土地利用の現況)を調査するとともに、境界の確認と面積の測量を行い、正確な地図をつくることを地籍調査といいますが、


実は、この地籍調査を経た精度の高い地図は、全体の約54%程度といわれています。


残りの40%以上は、明治の地租改正時代の地図をもとにしているため、現実との相違があるなど色々な問題を内包しています。





一番の問題は、大震災などが起こった場合、土地に関係する正確な情報がないことで復旧や復興に障害が出てしまうこと。


過去に発生した震災の教訓からも、色々な取り組みが行われていますが、


相続時の登記未了のため所有者不明の土地が多く発生するなど課題は山積している状況です。


高齢化社会が進む中、この種の問題はますます増えていくのでしょうね。


地籍調査は、本来ならば、地方自治体がやらなければならないのですが、予算や人材などの制約があり、なかなか思うように進まないのが現実です。


そうした意味でも、土地家屋調査士さんたちのご協力が大変必要なのです。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 21:53Comments(0)活動報告

2017年09月05日

経済産業省を訪問!日本の将来を真剣に考える若手官僚の皆さんと勉強会をスタートさせました!!



平成29年9月5日(火)


先週、私が所属する林英臣政経塾の仲間たち8名と共に経済産業省を訪れ、


若手官僚の方たちと勉強会を開催してきました。


参加していただいた若手官僚3名の皆さんは、


今年5月、「不安な個人、立ちすくむ国家」というレポートを発表し、大変反響を呼んだワーキング・グループのメンバーなのです。


人口減少や少子高齢化、若者の価値観や意識が大きく変わっていく今、日本が進むべき道はどこにあるのか?


60ページ以上に及ぶこのレポートの内容は、色々な意味で私も感銘をうけたものでした。



その作成メンバーと私のような地方議員たちが、地方の現実や課題について動き出すことで、


「新しい何かが生まれるかもしれない!」


という期待を込めてはじまったこの勉強会…。



議論する中で、国の中枢で働く彼らと私たちとの間で共通の認識や新たな発見がありました。


お互いに日本の将来を真剣に考えている人たちです。


議論が白熱することはあっても、尽きることはありません。



これだけ熱い人たちが集まっているのに、このまま終わらすわけにはいかない!


「新しい何か」が生まれるよう、引き続きこの会を継続させていきたいと思っています!


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:00Comments(0)活動報告

2017年09月04日

第18回静岡県障がい者スポーツ大会に出席してきました!



平成29年9月4日(月)


昨日は、草薙総合運動陸上競技場にて行われた、第18回静岡県障がい者スポーツ大会に、厚生委員長として出席させていただきました。


上の写真は、今大会に応援隊として参加していただいた、リオ・パラリンピックのメダリストである佐藤友祈選手!


大会に華をそえていただきました。



私自身はかなりの運動不足。


このままではいけないと、最近やっとウォーキングが習慣化してきたところです。


選手の皆さんのように力強い走りやすごい身体能力を身に付けるまでには、かなり遠い道のりなのですが、ハンデを抱えながらも自らの記録に挑戦する方たちをみて、


「自分もがんばらないといけないな…」と密かに反省したところです。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 16:49Comments(0)活動報告

2017年08月26日

静岡市美術館で没後150年 坂本龍馬展を見てきました!





平成29年8月26日(土)


静岡市美術館で開催中の「坂本龍馬展」!


7月の開催時からずっと見に行きたいと思っていたのですが、


終了ギリギリで、やっと行くことができました!



直筆の手紙や龍馬が身に付けていた愛刀など、展示物や資料なども十分に満足できるものでしたね。


様々な妄想をふくらめながら、どっぷりと幕末・明治の世界にひたってきましたよ。


また本日から、映画「関ケ原」も公開。


漫画の実写化もなかなか厳しい作品が多いですが、、、


司馬先生の小説を学生時代から読み込んできた者としては、


ちょっとハラハラしながら観に行きたいと思います。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 14:00Comments(0)山本たかしの気持ち

2017年08月25日

静岡県立総合病院立体駐車場 安全祈願祭に出席してきました!





平成29年8月25日(金)



静岡県総合病院の立体駐車場が建設されることになり、その安全祈願祭に、厚生委員会委員長として出席してきました。


実のところ静岡県立総合病院は、駐車場不足や周辺の道路事情などにより慢性的な渋滞が発生していたのです。


特に出勤時間や帰宅時間などには、かなりの渋滞で路線バスが40分も遅れてしまうほどだったそうです。


このような状態では、救急車などにも相当な影響があるのではないか?と不安になります。


新しい立体駐車場が完成すれば、全体の外来用駐車可能数は、現状の約500台から245台増加して、745台になる見込み。


利用開始は、平成30年9月上旬ごろとのことです。


患者さんや周辺住民の皆さんには、長い1年になるかもしれませんが、


早く完成して、少しでも渋滞解消につながるといいですね。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 08:00Comments(0)活動報告

2017年08月24日

平成29年度 静岡県献血推進大会に出席してきました!




平成29年8月24日(木)


昨日は、グランシップにて開催された「平成29年度 静岡県献血推進大会」に厚生委員会委員長として出席。


大会では、献血推進に積極的に協力をしていただいた企業や団体、個人など多くの方たちが表彰されました。


表彰される人たちをお祝いしながら、


「そういえば、自分ももう何年か献血できてないなぁ」


と思っていました。


以前は、よく行っていたのですが、最近はなかなか行けていなかったのです。





現在、全国では1年間に約488万人の方たちが献血を行っています。


県内では、約12万9千人(平成28年度)。


そういう人たちのおかげで、県内の医療現場で必要とされる輸血用血液は、「支障なく供給されています」とのこと。


ただ、将来にわたって安定的に輸血用血液を確保するためには、若い人たちの理解と協力が必要です。


実際20代、30代の若者の献血数が年々減少しているのです。


「輸血によって救われる命がある!」


そしてそれは、明日の自分かもしれません。


私も、できるだけ献血をしていきたいと思いました!



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 14:54Comments(0)活動報告

2017年08月22日

会派の仲間たちと政策勉強会(ワークショップ)を行いました。



平成29年8月22日(火)


昨日は、私が所属する県議会会派 「ふじのくに県民クラブ」の有志議員たちで、政策勉強会(ワークショップ)を行いました。


これからの5年先、10年先の静岡県を見据えた時、今どのような政策を進めるべきか?


人口減少や少子高齢化がこのまま進めば、県や市町の財政運営だけでなく、社会システムそのものに影響を与えかねません。


またAIやIoTなどの技術革新が、私たちの仕事や生活にどのような変化を与えるかも予測する必要があります。



教育は、このままでよいのか?


農業や既存の産業はどうなっていくのか?


福祉や医療の在り方は?


インフラ整備、防災対策などなど…。



いずれもが重要な政策課題。


限られた時間内では、とても全ての議論をすることはできませんが、会派としても個人としても、さらなる研究と調査を重ねて効果の高い政策や具体的な事業を提案できるよう、引き続き取り組んでいきたいと思います。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 13:20Comments(0)活動報告

2017年08月21日

袋井高校の同窓会(懇親会)に参加してきました!



袋井高校のゆるキャラ「ロイッピー」と。



平成29年8月21日(月)


19日(土)には、私の母校である袋井高校の同窓会(懇親会)が、開かれ参加してきました。


私が高校を卒業してもう30年。


本当に時の経つのは早いものです…。





今回の同窓会(懇親会)は、16期生の皆さんが中心となって開催してくれたもの。


実は、これだけの規模で卒業生が集まるのもはじめてのことなのです。


予想以上に楽しい会で、あっという間の時間でした。


実行委員を務めてくれた16期生の皆さんには、心から感謝いたします。





卒業生ということで、新たな出会いやつながりが生まれたりもしていたようです。


数年後には、袋井高校開校50周年がやってきます。


こうした会を重ねながら50周年を盛り上げていきたいですね。





来年は、私の同期にもたくさん参加してもらいたいです。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 16:56Comments(2)活動報告

2017年08月20日

旭町の納涼祭に参加してきました。



平成29年8月20日(日)


昨日は、地元袋井市旭町の納涼祭でした。


袋井北四町自治会連合会は、葵町、田町、泉町、旭町の4つの自治会からなっていますが、各町ごとに特色のある納涼祭を毎年開催しています。


自治会長さんをはじめ多くの方たちが協力してやることで、住民同士の交流が深まっているのです。



オープニングは、袋井商業高校吹奏楽部の皆さんの素晴らしい演奏から。


毎年、旭町の納涼祭に来てくれています。


これを聴くために今年もたくさんの人たちが集まってくれました。



お天気も良く、素敵な納涼祭になりました。


自治会長さんの日ごろの行いが良いからですね…(笑)。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 15:18Comments(2)活動報告

2017年08月15日

静岡縣護國神社にて、「英霊顕彰祭」に参加してきました。



平成29年8月15日(火)


本日は、静岡縣護國神社にて行われた、「英霊顕彰祭」に出席させていただきました。


祖国日本のために尊い身命を捧げられ、今日の平和な日本の礎となられた戦歿ご英霊の御霊に哀悼の意を捧げます。


私が10代、20代のころには、多くの先輩たちから戦争体験を聞かせていただくことができ、わずかでも戦争の厳しさや悲惨さを知ることができたのですが、、、。


語り部となる方たちがいなくなっていく今、これからの子供たち、若者たちにどう伝えていくべきか、私たちの世代に託された課題だと感じています。



同時に、地方議員ながら政治の一端に関わらせていただき、私自身も40代後半にさしかかった今、


当時の政治家たちや戦地に赴いた方たちの思いや苦悩というものを、想像するようになってきました。


もちろん、彼らの数万分の1ほども再現はできませんが、「多くの人たちの命を左右する決断」とはいかなるものか?


少し考えただけでも鳥肌が立つ思いです。


今の政治、これからの日本、、、


色々なことを考えさせられた一日でした。


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 23:14Comments(0)活動報告

2017年08月12日

ふくろい遠州の花火から一夜明け、会場の清掃活動に参加してきました!



平成29年8月12日(土)


昨夜は、袋井市の名物となった「ふくろい遠州の花火大会」!


皆さん、楽しみましたか?


私は、あいにく仕事のため花火を見ることはできませんでしたが、


本日は、早朝から会場の清掃活動に参加してきました。



今年も会場に残されたたくさんのゴミ!


「例年に比べて少なくなってきた」という声も聞かれましたが、


周辺の道路や庭や垣根などに捨てられたゴミや空缶、タバコの吸い殻などを見ると、こうしたイベント時のマナーというものを考えさせられます。



もう一つ気になったのは、清掃ボランティアの人数が、例年よりも少なく感じたこと。


私は、袋井ライオンズクラブのメンバーとして参加しているのですが、、、気のせいかな?



袋井市議会の戸塚ふみひこ議員、伊藤けんいち議員も先頭に立って頑張っていました。



清掃活動をしていただいた多くの人たちに感謝いたします。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:54Comments(0)活動報告

2017年08月08日

平成29年度 第1回静岡県国土利用計画審議会に出席しました。



平成29年8月8日(火)


昨日は、台風が近づく中、「平成29年度 第1回静岡県国土利用計画審議会」に厚生委員会委員長として出席してきました。



会長は、わが袋井市の原田市長。


県庁の特別会議室で、県全体に関係する会議を、原田市長を座長に行うというのは、よく考えるとすごい事なんですが、


私にとっては違和感がなさ過ぎて、逆に変な感じがしました。


会議の内容は、県の土地利用について審議する大変重要なもの。


特に、人口減少社会に備えた土地利用や都市のあり方など、


私自身、色々と勉強をしなければならないと感じた会議でした。



  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:00Comments(0)活動報告

2017年08月07日

社会福祉法人デンマーク牧場福祉会で施設の現状や課題を教えていただきました。





平成29年8月7日(月)



先週行われた厚生委員会の視察では、


袋井市にある社会福祉法人デンマーク牧場福祉会も訪問させていただきました。





1964年に北欧の宣教師たちによって開拓されたデンマーク牧場。


現在は社会福祉法人として様々な活動をされています。


今回は、「児童養護施設まきばの家」、「自立援助ホームこどもの家」、「精神科診療所こひつじ診療所」を視察させていただきました。







児童福祉施設とは、保護者のいない子どもや虐待されている子どもなどを擁護し、自立支援を行う施設のこと。


過去には、孤児院と呼ばれていました。


近年は、全国的にも虐待相談件数が増加傾向にあるのですが、


静岡県内でも児童虐待の相談件数は過去最多を更新し、10年前の約3倍になっています。


これは単純に虐待件数が増えているということもあるかもしれませんが、


学校や病院、地域の人たちの努力によって、以前は見逃されていた虐待の発見が早まっているとも言えます。







実際、施設にいる子どもたちの笑顔を見ると、その陰にどれだけの苦労があっただろう、と胸が痛くなります。


正直、現実の厳しさに切なくなりました。


そうした子どもたちの様々な感情に寄り添い、自立のための指導を行っているスタッフの皆さんの努力と愛情はすごいものです。


過去は、どうすることもできませんが、現実と向き合い未来を切り拓くことは私たちにもできること。


子供たちや施設で働く人たちのためにも、政治ができることをやらなくてはならないと強く思いました。






施設の現実や制度の課題などを教えて下さった社会福祉法人デンマーク牧場福祉会の皆様に感謝いたします。
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:00Comments(0)活動報告

2017年08月06日

天竜厚生会 子育てセンターかきのみを視察してきました。



平成29年8月6日(日)


先週は、県議会厚生委員会の視察で、社会福祉法人天竜厚生会さんが運営する「子育てセンターかきのみ」を訪問させていただきました。



「子育てセンターかきのみ」は、平成28年4月に開園した幼保連携型の認定こども園。


生きる力を育むための活動として、地域の人たちとの触れ合いを大切にしたり、自然体験学習や太鼓やサッカーなど様々な特色ある活動をしています。



また子どもたちの食育として、厨房の様子がいつでも見られるような工夫がされていたり、クッキングや行事食などの体験を通して、食べることへの興味や感謝を育んでいるとのこと。


最近は、アレルギーを持つ子どもさんも増えたため、アレルギー対応もしっかりされていました。



同施設内には、発達障害のある子どもさんの通所施設である、「児童発達支援施設こでまり」と、


学校終了後や夏休みなどの長期休みの期間の預かりも行う、「放課後等デイサービス事業やまぼうし」もあり、保護者や子どもさんのことを第一に考えられた支援が行われていました。



発達障害のある子ども、と一口に言ってもその状態や家庭環境は、一人一人違います。


そういった子どもたちの将来を考え、一人一人にあった支援や指導を行うことは並大抵のことではありません。


当然、受け入れられる人数も限られるわけですが、


よく考えられた施設や活動、支援について教えていただき、スタッフの皆さんの努力に頭の下がる思いがしました。



少子化や人口減少対策に、子育て支援は欠かせません。


そのため、「こうした施設がもっとたくさんあれば・・・」と思うのですが、


経営の難しさや人材不足など、すぐには解決できない課題があり、何とかできないか?というジレンマをいつも感じます。


これは、高齢者福祉においても同じこと。


特に大きな課題である人財不足は、働く人たちの給与や待遇をどうするかにかかっています。


今の制度の中で給与や待遇を上げることは、経営そのものを危うくしてしまいます。


今は、その仕事の大変さや重い責任の中で働いている人たちの善意と使命感によって、何とか運営がなりたっているに過ぎないのです。


これから益々高齢者が増えていきます。


認知症患者や障がいを持つ子どもも増えていくだろうと言われています。


みんなが安全で安心に暮らせる世の中にするためには、地域みんなで助け合い、支え合わなくては、財政的にやっていけない時代が近づいています。


そのためにも、今の政治や社会の仕組みを大きく変えなければならない時期に来ているのではないか?と思います。





  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 12:02Comments(0)活動報告

2017年08月01日

静岡県議会として北朝鮮の弾道ミサイル発射に抗議する決議を行いました!



平成29年8月1日(火)


昨日行われた県議会本会議において、


『北朝鮮の弾道ミサイル発射に抗議する決議』を全会一致で行いました!


決議の内容は、以下の通り。


 『去る7月28日、北朝鮮は我が国をはじめ国際社会からの度重なる警告にもかかわらず、またしても弾道ミサイルの発射という凶行に及んだ。


 この行為は、弾道ミサイルの発射を禁じた国連安保理決議に明白に違反し、我が国や東アジア地域をはじめ国際社会の平和と安全に極めて重大な脅威を与えるものであり、断じて容認することはできない。


 北朝鮮はこれまでも弾道ミサイルの発射や核実験を繰り返してきており、今回の発射も7月4日の弾道ミサイルの発射に引き続くものであり、国際社会の平和と安定を損なう挑発的行為はエスカレートするばかりである。


 よって本県議会は、たび重なる暴挙に対して厳重に抗議し強く非難するとともに、世界平和の実現に向け、全世界が一体となって全力を挙げて取り組むよう、強く訴える。


 以上、決議する。』


 平成29年7月31日   静岡県議会



北朝鮮の暴挙を断じて許していけません!





  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 16:00Comments(0)活動報告

2017年07月30日

泉町納涼祭に参加させていただきました!





平成29年7月30日(日)


昨日は、袋井市泉町の納涼祭に参加させていただきました。


泉町の名物は、なんと言っても、「焼きそば」。


個人的には、その辺のB級グルメよりも美味しいと思うのですが…。


今年も、暑い中作っていただいた「焼きそば」を美味しくいただきました!ありがとうございます!


やがて日が暮れるころには、会場いっぱいの人たちが。


地域の皆さんが本当に仲が良いのですね。





そして、少しこわもてのこの方は、、、(^_^)


私のことを最初から応援してくれている、ありがたい先輩なのです。


最近はなかなかタイミングが合わず、ゆっくり話す時間も無くなってしまったのですが、昨夜は久しぶりに会うことができました!
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 15:41Comments(0)活動報告

2017年07月27日

納涼祭の季節!週末は皆さんと楽しい時間を過ごしています!





7月27日(木)


暑い日が続きますね。


週末には、各地で納涼祭が行われ、私も地元である袋井北四町を中心に参加させていただいております。


先週末は、葵町と田町の納涼祭でした。



それぞれの町の特色があるのですが、伝統として田町は住民みんなで踊る盆踊りがメイン。


原田市長や私も毎年踊っています。



葵町では、フラダンスやお囃子など様々な出し物を披露していただきました。


地域の皆さんとも、色々なお話をすることができ貴重な時間を過ごすことができました!


今週末は、泉町です!


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:00Comments(0)活動報告

2017年07月26日

厚生委員会が開催されました!



平成29年7月26日(水)


県議会は、先週の一般質問に続き、常任委員会が開催。


私も厚生委員会委員長として審議に臨んでいます。



厚生委員会は、県の健康福祉部とがんセンター局の事務事業について審議をする委員会。


昨日は、川勝知事が選挙でもうったえていた高校生の医療費無償化や地域包括ケアシステム、若年性認知症や高齢者対策など、様々な課題、政策について議論が行われました。







  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 10:44Comments(0)活動報告県政報告

2017年07月21日

本日も本会議!一般質問で様々な議論が交わされました。



平成29年7月21日(金)


今週は、県議会6月定例会の代表質問、一般質問が行われ、


本会議場にて県政における諸課題について様々な議論が交わされました。


来週は、常任委員会。


私も厚生委員会委員長として委員会での審議にのぞみます!








  
  • LINEで送る


Posted by 静岡県議会議員 山本たかし at 16:25Comments(0)活動報告